成長株【7816】スノーピークに投資。成長株として増配も期待したい銘柄 スノーピークは、キャンプやアウトドア用品を手掛ける新潟県三条市に本社を置く会社です。 コロナ禍において、キャンプ人気に火がついてさらに業績を伸ばしていますね。 私自身は、キャンプ未経験ですが、最近はソロキャンプに興味を持って、ググったりし 2022.05.07 2022.05.14成長株
外食優待株主優待で外食費を抑えよう!おすすめ4銘柄をピックアップ! 外食代は、家計にとっても大きな出費になりますが、一方で家計のアウトソーシングとして、 食事を作る時間の節約 後片付けの時間の節約 食事を用意するストレスからの解放 外食できる楽しみ 普段食べられないものを食べられる 2021.10.01 2022.02.06外食優待株主優待ランキング
PERで割安10万円くらいで買える優待銘柄4選!少額投資でも満足できる 少額投資だと無意味だという意見もたまにありますが、そんなことはありません。 少額投資も積み重ねていくと、投資メリットを感じることができます。 また、少額投資だからこその楽しみ方もありますね。 私は、を活用して、配当や優待をメインとした投資 2021.06.29 2022.01.28PERで割安PBRで割安株主優待ランキング
3月優待【高ROE】年2回優待も魅力なソフトクリエイト(3371)の魅力 子会社のエイトレッドを保有しているんですが、親会社のソフトクリエイト(3371)を見たことがなかったので見てみると優良企業でした。 ソフトクリエイトは、国内ECサイト構築実績1400サイト超とものすごい会社ですね。 ECサイトは、Amaz 2022.01.05 2022.01.193月優待9月優待
3月優待【好業績】財務良しの増配が続く優待株3選!【3月優待・30万円以下】 相場が低迷してくると気持ちも萎えますが、業績以上に株価が落ちてくることも多々ありますね。 市場は正しいようで、ときにこんな優良株が下げ過ぎ!という場合もありますね。 今回は株主優待を実施している銘柄で、保有メリットもある優待株を取り上げて 2022.01.173月優待30万円以下
株主優待【有望4銘柄】成長力のある株主優待銘柄!テンバガー株も 中長期の投資では、頻繁に売買を繰り返さずに、含み益が大きくなった時に売却するのが大事ですよね。 会社員の場合は、特にチャート画面をずっと見ているわけにもいかないことや、頻繁な売買は税金や手数料によってパフォーマンスを落とす要因にもなります 2021.10.07 2022.01.02株主優待成長株
ROEが高い【ROE12%以上の高配当】株主優待もある厳選5銘柄 私は株主優待銘柄をいくつか保有していますが、株主優待が届くとちょっぴりうれしいものです。 家計の節約にもなってくるので、助かる点もありますね。 例え優待銘柄であっても、含み損が続いてしまうような銘柄は避けたいところです。 今回は株主優待銘 2021.12.07 2022.01.02ROEが高い
連続増配銘柄四季報で見つけた【連続増配】の約40銘柄まとめ 四季報新春号から将来の高配当株を探してみたい。 私の投資方針は、配当を増やしている優良株に投資すること。 増配が続くことは、業績が良いことを意味するので、EPSが伸びれば株価の上昇にも寄与していきます。 含み益を作りながら、保有期間中は配 2021.12.26連続増配銘柄