資産運用30代の資産配分(ポートフォリオ)はどうすればいい?お金が育つ仕組みづくり。 30代後半は、教育費と老後資金のダブルパンチの入り口にいる年代だと思います。 本格的に、お金がかかってくるのはこれから。 だからこそ、給料だけではなく、お金がお金を育ててくれる仕組みづくりも欠かせないと思っています。 四半期ごとに資産 2017.03.29 2021.10.09資産運用家計
株式投資【株式ポートフォリオの考え方】大きく負けないために実践している8つの投資基準 年前から株式投資を本格的にして、投資に対する知識もまだまだ不十分ですが、ついてきたように思います。 住宅ローン返済額を上回る配当金収入を実現することを目標に投資をはじめ、当初は高配当株を中心に投資をしていました。 高配当株に投資をするとな 2021.01.28 2021.01.31株式投資
資産運用現金と投資の比率の目安はどのくらい?30代後半のポートフォリオを考える 現金と投資の比率をどうすべきか? 悩みどころですね。 ふと、我が家の現金と投資比率はどうなっているんだろう? 他と比べて、合っているのかなというのを気になったので調べてみました。 多くの現金保有をすることがいいのか、どれだけ投資資金に振り向 2018.04.16 2020.08.09資産運用
株式投資株価の暴落に備えるための現金比率はどのくらいに設定すべきか?株はもっと欲しい 景気拡大が続いているので、いつ暴落が来るんだろう?というのを頭の片隅においています。 市況はいきなり逆転することもあります。 そうした暴落時に投資できれば、後々大きなリターンを生むことができますが、一番痛いのは暴落時に指を加えて、ただ眺 2018.08.29 2020.08.09株式投資
株式投資Googleスプレッドシートを使った株式投資の資産管理&作成したグラフをブログで公開する方法 株式投資をしていると銘柄数が増えると資産管理が手間になったりしますね。 特に、複数の証券会社を利用している場合はなおさらです。 私も、、、、など複数の証券会社を利用しています。 また、日本株と米国株にも投資をしているので、それぞれのア 2019.03.31 2020.05.12株式投資
配当金投資日本株・米国株・REITでつくる毎月配当金を得るためのポートフォリオを考える 配当金は不労所得として最適ですので、それが毎月のように入ってくると、家計にも余裕が出てきますね。 配当金を再投資していけば複利効果でどんどん配当金が増えていきます。 この複利効果をあげるためにも、毎月配当金が入金されれば、投資資金が増え 2019.01.08 2019.09.04配当金投資REIT
確定拠出年金(iDeCo)市場のクジラ・年金を運用するGPIFのポートフォリオ。インカムゲイン重視が参考に 約160兆円の我が国の公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)で2017年度末、国内株の運用比率が初めて25%の目安を超えています。 GPIFは、その運用資産額が巨額なので「市場のクジラ」とも言われますが、どういう株を 2018.07.09 2019.02.03確定拠出年金(iDeCo)
米国株(配当)米国株のポートフォリオを再考。分散投資をしすぎても効果は薄くなりメリットも相殺される 収入源を増やして家計を強くしていこうと思った2018年は高配当株へシフトしました。 おかげで年間配当金は税引後約50万円(米国株は1ドル110円で計算)程度の収入が入ってきました。※日本株の配当金込み、前年比約2倍 基本的に減配しない銘 2018.12.04 2018.12.13米国株(配当)