ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

配当金投資

連続増配銘柄

【連続増配】10期以上増配を続けていたのにストップした銘柄一覧

将来の配当金収入を増やしていくため、株式投資による資産運用をしています。 配当収入は年間100万円~150万円(20年実績150万円)ほどを得ていますが、配当収入を増やしていくには、 保有株の増配力 が欠かせません。 増配してくれれば
2021.01.19
REIT

【高利回りが魅力】REITで毎月分配も可能!月別に高利回りをまとめてみた

安定した不労収入があることはメリットですね。 私は主に個別銘柄への投資を中心に資産運用をして年間配当100万円ほどの収入を得ていますが、不動産投資信託であるREITも保有しています。 REITのメリット 分配利回りが高い 少額で不動産
2021.01.18
厳選銘柄

【配当金収入】6銘柄で実現する毎月配当金ポートフォリオ

配当収入を得ることを目的に、投資を続けているんですが、20年4月の配当金はゼロでした。 コロナショックを踏まえて、ポートフォリオの中身を入れ替えたこともあり、毎月続いていた配当収入が途絶えてしまいました。 日本株をメインに投資をしています
2021.01.16
スポンサーリンク
高配当ランキング

【高配当ランキング】2020年の高配当ランキングトップになった銘柄とは?

配当利回りが高い銘柄は、投資額に対して配当金を多くもらえる点が魅力的ですね。 ただし、配当利回りが高くても、業績が悪かったり、配当性向が高い銘柄は減配リスクもあるため、魅力度は下がります。むしろ、投資すべき対象ではないとさえ感じます。 配
2021.01.04
受取配当金 記録

【2020年12月受取配当金】受け取った銘柄一覧!年間配当収入は150万円超え

2020年12月の配当金収入があり、今年の配当金収入が確定しました。 なんともう1年が終わりです。毎年思いますが、異常なまでの時間の早さですね。 今年はまさに、新型コロナウイルス一色の1年でしたね。 新型コロナ、緊急事態宣言、外出自粛、安
2020.12.31
配当金投資

【高配当トップ】利回り7%超のJT株価は下げ止まりか?!

国内トップクラスの高配当株である日本たばこ産業(JT)(2914)。 配当利回りは7%を超えており、異次元の高さとも言えますね。 日経平均の配当利回りは1.73%、東証1部全銘柄は1.64%(20年12月25日時点)となっていますので、高
2020.12.28
高配当ランキング

【高配当ランキング】12月権利日の高配当銘柄は?《20年12月》

配当利回りが高い銘柄は、投資額に対して配当金を多くもらえる点が魅力的ですね。 ただし、配当利回りが高くても、業績が悪かったり、配当性向が高い銘柄は、それほど魅力的ではありません。 また、配当性向が高いということは、事業に資金を振り向けるよ
2020.12.11
9月優待

【将来の高配当候補】M&A仲介大手のストライクは5期連続増配&優待あり

中小企業や地銀の再編は、菅総理の肝入りの一つです。 また、事業経営者の高齢化によって、事業承継に伴うM&Aなどが盛んですね。 企業買収における上場会社はいくつかありますが、国内最大級の独立系M&Aコンサルティング会社である
2020.12.11
スポンサーリンク