ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

ジン

住宅ローン

【住居費の負担問題】住宅ローンを利用してまでマイホームは購入すべきか

住宅ローンを利用するデメリットは、長期間にわたり借金を負うことです。 また、管理費や固定資産税など賃貸ではない負担も生まれます(賃貸の家賃には、大家の負担を肩代わりしているので実質は変わりませんが)。 将来の収入が不安定なときです。 住宅ロ
2019.07.26
資産運用

【複利運用で2倍、3倍も可能】長期投資で本当に必要なもの

将来の資産形成に向けて、 配当金を目的とした個別株投資 インデックス・アクティブファンドへの積立投資 iDeCo この3つを取り入れています。 投資をしていくには、長期で投資に向き合う必要があります。 長期投資で長く投資
2019.07.25
ふるさと納税 旅行

ふるさと納税で「旅行券」がもらえる自治体まとめ【2019年1月現在】

​ふるさと納税は、自治体に寄付することで返礼品がもらえる制度です。 いくつもふるさと納税をしていますが、使い勝手がいいのが「旅行券」です。 寄付額の50%をもらえる旅行券もあります。 例えば、家族構成などにもよりますが、年収700万円
2019.07.25
スポンサーリンク
変動金利ローン

4000万円の住宅ローンを借りるとどのくらいの返済額になるのか?

住宅ローンを借りる人の半数以上は、変動金利を選んでいます(資料:住宅金融支援機構)。 私はフラット35を借りていますが、変動金利でもよかったかなと思うことがあります。 マイホームを購入する際には、住宅ローンの借入を多くの方がしますので、
2019.07.24
住宅ローン

消費税増税により、住宅ローン減税が3年延長することで、お得になるのか。

住宅ローン減税の延長が税制改正で予定されています。平成31年度税制改正の内容記事。 2019年10月から2020年末の間に新たに契約 引き渡された住宅やマンションに住民票を移して居住する人 については、住宅ローン減税が10年から
2019.07.24
資産運用

20代で始めたインデックス投資を続けられなかった理由

私は20代のころにとある投資信託の本を読むことがあり、インデックス投資を始めました。 最初に投資をしたのは、です。 ただ、セゾン投信が悪いというわけではなく、結局、途中で止めてしまった経緯があります。 人生100年時代、年金2000万円不足
2019.07.21
受取配当金 記録

【2019年6月配当金】KDDIなど国内優良銘柄から約11万円の入金

2019年6月も配当金を受け取ることができました。 配当金は、真の不労所得として、将来に渡って受け取り続けたいと考えている収入源です。 過去10年で企業は7割も株主還元を増やしており、これを活かさないわけにはいかないですね。 我が家の投資方
2019.07.20
配当金投資

【配当金再投資】利回り4%を狙う毎年買い増し予定の保有7銘柄

16年17年あたりから株式投資を徐々にはじめ、最近は株式投資に夢中になっています。 四季報を読むのが楽しくて仕方ないというややきもい状況です。 基本的な投資方針は、 安定した配当金収入によるキャッシュフローを作ること の1点です。
2019.07.17
スポンサーリンク