成長株【福利厚生最大手】ベネフィット・ワンはストックビジネスで利益率20%の高収益・成長株 ストックビジネス銘柄として、業界最大手の福利厚生サービスを展開するベネフィット・ワン(2412)を取り上げます。 パソナグループの子会社ではありますが、規模で言えば親(パソナ)よりも大きいですね。 企業の福利代行サービス「ベネフィットステ 2020.07.28 2021.03.13成長株3月優待3月配当
マンション購入新築マンションと中古マンションどちらを買うべきか。有利なのは中古? 前に新築マンションを購入したのですが、子ども2人が大きくなると手狭になるので、物件を見るようになってきました。 3LDKで約70㎡では、子ども部屋の確保が難しいかもしれない、でもなんとかなるかとと思いつつ、物件探しは楽しいです。 来年の 2018.10.11 2021.03.13マンション購入
住宅ローン借り換え9割の人が得する住宅ローン借り換えは、いつするべき? 日銀のマイナス金利を受けて、住宅ローンの借り換え申し込みが前年同月比と比べて2月は2.5倍にもなっているようです。固定金利の指標である長期金利は▲0.1%と過去最低を更新しています。 預金金利が下がり、住宅ローン金利がこれだけ下がれば 2016.03.09 2021.03.13住宅ローン借り換え
節税方法夫婦で住宅ローン減税は受けられるの?そのメリット・デメリットとは? 住宅ローンを組む際には、一人で組むか、夫婦で組むか、迷ったりしませんか。 我が家も悩みました。 それは、住宅ローン減税との見合いなんですよね。 二人とも住宅ローンを受けたは、手数料など負担も増えて、手間も増えて、結局一人で組む方がいい 2015.12.24 2021.03.13節税方法住宅ローンの基本
楽天カードゴールドカードって持つ意味って何?空港ラウンジは使えたけど、メインカードには保留。 ゴールドカードを一度は持ってみたいなぁと思っていたので作ってみました。 ゴールドカードを持っていると、空港のラウンジを無料で使えるわけですが、それを使ってみたいという不純な動機です。 なのでこの際だから、ゴールドカードのメリットって何? 2016.10.28 2021.03.13楽天カードdカード
資産運用投資資金と現金比率の考え方や目安と判断材料とは? 将来のお金の不安を小さくしていくためには、投資による複利運用が欠かせません。 一方、現金を一定割合保つことは、生活の安定性の上でこれも欠かせません。 投資と現金の比率はどのように設定すべきか? 一つの目安となるのは年齢です。 現金 2021.03.10 2021.03.11資産運用
住宅ローン借り換え借り換えで得する人・損する人とは?5年以上前に住宅ローンを借りていたら借り換えを検討すべき! 日銀の金融緩和が続いていることもあって、長期金利はものすごく低く抑えられていますね。 2006年から2010年頃に住宅ローンを借りている方は、長期金利は1.5%~2.0%前後だったのが、今では0.0%~▲0.135%前後に下がっていること 2015.11.06 2021.03.11住宅ローン借り換え
マイホーム40代でマイホーム購入は選択肢となるか。最後のチャンスか?! 40代にもなると、おおよそのライフプランが分かってくる頃です。 我が家は30代のときに新築マンションを購入していますが、3LDKと狭く、家族4人では手狭になることが想定されます(買ったときは3人家族)。 我が家はキャッシュの保有があまりな 2021.03.06 2021.03.08マイホーム