ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

配当金

国内株(配当)

【JTの減配リスクを徹底分析】配当利回り7%は維持されるか

日本たばこ産業(JT,2914)の配当利回りが7%近くになっており、市場マーケットが正しいとするならば、将来の減配リスクを織り込み始めたとも思われます。 私もJT株を大量に保有しているので、JTが減配などしようものなら、大きな痛手となります
2021.10.09
配当金投資

高配当株より連続増配銘柄が魅力。配当金狙いの投資は再現性の高い投資手法

日本経済新聞(2018年7月4日)によると、2018年は日経平均が昨年末比4%安となっている一方、連続増配銘柄は2%安と日経平均を上回って推移していますね。 配当利回りの高い50銘柄で算出する「日経平均高配当株50指数」は昨年末比10%安
2021.10.09
株式投資

【株式投資】少額投資はメリットがないのか?少額投資の楽しみ方とは?

もっと早くから資産運用をしておけばよかったと感じますが、不労所得を得られるたびにそれを実感します。 不労所得を得ていくために、その代表的なものが「株式投資」です。 ギャンブルというイメージもあり敬遠している方も多いみたいですが、非常にもった
2021.09.16
スポンサーリンク
配当金投資

金融資産3000万円あれば月10万円の不労所得が可能。増配銘柄を選べば早く到達

可処分所得の低下、年金額の頼りなさを考えると、収入源を作ることは大切です。 例えば、3000万円の金融資産を持っていると、税引後の利回りが4%あれば、年120万円、月10万円の不労所得が可能です。 金融資産3000万円あれば、年間配当金1
2021.08.14
配当金投資

【配当金収入】毎月10万円の不労所得をめざす理由

毎月10万円の不労所得があればかなり大きいと思いませんか? ぶっちゃけそれだけあれば、「年金+不労所得」で老後の不安とかもぶっ飛ぶレベルです。 私は2016~17年くらいから株式投資をして、毎年のように配当金を受け取っています。四季報とか
2021.07.14
配当金投資

【配当金を得る】お金に働いてもらう実感を得ることができる

長い人生の中では、給料からの貯金だけでは、お金の心配を小さくすることは難しいです。 ある程度の生活防衛資金を貯めることができれば(一般的に月給の6ヵ月~2年分)、余剰資金を投資に回すことも大事だと考えています。 私は、主に配当収入を目的に
2021.07.01
配当金投資

配当金収入を増やす銘柄選びのポイント・目指すは増配株の保有

私は、配当金収入を増やしていくために、株式投資を続けています。 配当に着目したのは、将来の収入源を作りたいと考えたから。単純です。 株価の変動より緩やかですので、配当金は安定した収入源となってくれます。 ただ、失敗もしてきました。 これか
2021.06.16
株主優待

【サムティの株主優待】ホテル無料!株価・配当金推移・業績まとめ

毎年のように、旅行に行っているんですが、消費税増税があれば旅行費用の増加につながり、ちょっと気軽に行きにくくなりますね。 今までは、などポイントやふるさと納税などを利用して、旅行をしています。 株式投資もしているので、株主優待でホテルに宿泊
2021.05.23
スポンサーリンク