国内株(配当)法改正によるNTTドコモやKDDIなど通信会社への投資リスクとは? 配当金を目的とした投資をしているので、ドコモやKDDIの株を保有しています。 ソフトバンクは保有していません(配当性向が高いこと、すでに通信株を保有していることなどが理由です)。 菅官房長官の「携帯料金の値下発言」に端を発して、ドコモが最大 2019.04.22 2019.04.24国内株(配当)
国内株(配当)【JT・日本たばこ産業】配当利回り・配当金推移、配当金支払日。M&A戦略とその履歴 日本たばこ産業(JT、2914)の配当利回りは、6.0%程度(株価2,564円で計算)に上昇しています。(最新の配当利回り)。 株価の暴落と増配によるものです。 積極的に投資する方針だったので、迷わず買いを入れました。 しばらくホール 2018.02.10 2019.04.21国内株(配当)
配当金投資受取配当金が累積100万円超え!高配当株は損切りが必要か 配当金を狙った株式投資をしています。 インカム狙いの投資は、値上がり益のように大きな利益は得られませんが、毎年着実に収益を出せるという点で魅力を感じています。 配当再投資では、「株式投資の未来」というシーゲル本がとても参考になります。 久し 2019.04.07 2019.04.09配当金投資
配当金投資高配当株への5つの投資原則。配当金を増やしていくのに適した業種は。 日経マネーに高配当利回りの投資原則がまとめられていました。 我が家も高配当株への投資を基本としているので、気になる特集です。 我が家は、2018年は年40万円程度、2019年は年80万円程度の配当金を予定しています。 いずれも税引後の 2018.10.05 2019.03.22配当金投資
配当金投資配当利回りの高い株と増配率の高い株のどちらに投資すべきか。 答えのないものですが、配当利回りの高い株と増配率の高い株とどちらに投資すべきでしょうか。 配当利回りが高いけど、増配率の低い銘柄(例えば、AT&Tであれば配当利回りは6%と高いですが、増配率は2%程度しかありません)と、配当利回り 2018.07.13 2019.03.07配当金投資
配当金投資年間50万円の配当金を得た投資の反省点。高配当株に投資して気をつければよかった3つのこと 12月25日は、12月決算企業の権利確定日でした。 12月25日時点で株を保有していれば、配当金を得る権利があります。翌日以降に売っても配当金はもらえますね。 2018年は高配当株への投資を重点化し、年50万円以上の配当金を受け取ること 2018.12.27 2019.02.15配当金投資
3月配当配当利回り5%超のSUBARU(スバル)は要注意・高配当株。 3月決算企業が70%くらいを占めますので、配当金を増やすチャンスです。 3月権利確定日は、 となっています。 私は、配当利回りの高い企業への投資を中心に、コツコツと積み増してインカムゲインを増やし、経済的自由を手に入れることを目標 2019.02.07 2019.02.083月配当国内株(配当)9月配当
配当金投資高配当利回り4%~5%以上の連続増配株を持つとキャッシュが増える。 インカムゲインが重要だと思い、配当金投資や不動産投資に注力しています。 後者はまだ取り組めていないのですが、配当金は自分だけの行動で増やしていけます。 配当金収入は安定したインカムゲインですし、連続増配株であれば、基本的に右肩上がりで配 2018.09.11 2019.02.03配当金投資