ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

資産運用

資産運用

自分年金を作ろう!人生100年時代の資産の作り方

人生100年時代においては、資金計画を考えることが重要になってきていますね。 長生きすればするほど、定期的に入ってくる年金収入は、老後の大事な収入源ではありますが、厚生年金(国民年金を含む)の平均収入は、厚生労働省「令和元年度 厚生年金保
2021.10.31
資産運用

年金収入が月10万円では老後不安!増配銘柄への投資で副収入源作り

私は株式投資を中心に資産運用をしています。 なかでも、毎年のように入ってくる配当金収入が増えてきたことで、人生のお金の不安は和らいできたように思います。 厚生年金受給者は毎月15万円、国民年金では月6万円程度というのが現実です。 もっと少
2021.10.31
クオカード・ギフトカード

【PER15倍以下】長期保有でクオカード優待も魅力の割安成長株とは?

成長力が高く、割安な銘柄があれば投資妙味がありますね。 もちろん、PERが高く成長力が高い人気の銘柄に投資することも一つの方法ではありますが、PERが低い(人気がない)点では、下落リスクも小さいと考えられます。 PER 15倍以下 売
2021.10.30
スポンサーリンク
クオカード・ギフトカード

【12月株主優待】JIA(7172)は2年保有でクオカード5000円!

ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA,7172)から株主優待をもらいました。 株主優待は、クオカードと日本証券新聞の3ヵ月無料購読です。 同社は航空機リースなどオペレーションリースを手掛けています。 コロナ禍のときには航空会社の営
2021.10.29
高配当ランキング

ROE12%以上!将来の配当増を期待する魅力の5銘柄

配当金が増えいてくと、家計の防御力も高まっていきますね。 そこで、今回は配当収入を増やしていくために、株主資本を増やしていくようなROEの高い銘柄に着目しました。 ROEは、利益÷自己資本で算出でき、海外でも重要な指標として位置付けられて
2021.10.23
株式投資

個人投資家が生き残る術であるシンプルな方法とは?

個人投資家のメリットは、今年度に高い成績を残さなきゃいけないという縛りがないことですね。 「いつまでに」「高いリターン」は、相当なプレッシャーですが、特に「いつまでに」という期限がない点はメリットに感じます。 一方で、株式市場というプロも
2021.10.16
プレミアム優待

【プレミアム優待】ファイバーゲート(9450)から株主優待をゲット!

株主優待は魅力的なので、株式投資をする際には参考にしています。 今回初めて受け取ったのがプレミアム優待という、ポイントで3000点以上のなかから商品を選べる優待があります。 ウィルズという上場企業が導入している制度で、約50社が導入してい
2021.10.16
プレミアム優待

【株主優待】プレミアム優待導入49銘柄一覧まとめ《2021年版》

株主優待のなかでも使い勝手が良いのが「プレミアム優待倶楽部」という、ポイントがもらえる株主優待です。 ポイントは食料品、家電製品、旅行、金券など約4,000点と交換することができます。 ウィルズ(4482)が導入しているサービスです。 こ
2021.10.16
スポンサーリンク