ふるなびで寄付するとAmazonやPayPayで使えるコインがもらえる!

統計

統計

マイホーム購入が多い年齢は?一番多い年収はどのくらいか?

住宅ローンが低金利で推移しているので、マイホーム購入を考えている方も多いのではないでしょうか。 金利が低い分、お金を多く借りやすいですが、年収負担率に惑わされずに、資金シミュレーションをきちんと作って借りるのが吉ですね。 背伸びして借りた
2020.01.13
統計

【20代~50代の年代別収入推移】収入の減少に備える配当金投資

国民生活基礎調査という統計では、所得推移を見ることができます。 統計なので個々には当てはまらない部分もありますが、ざっくりと大きな流れを把握することができますね。 我が家も40代に突入するにあたり、将来の収入がどのようになるのかというのは知
2020.01.10
統計

【60歳還暦の貯蓄】100万円未満4人に1人。1億円以上はほぼ10人に1人という現実

プルデンシャルジブラルタフィナンシャル生命の調査で、 還暦を迎える人のほぼ4人に1人が貯蓄100万円未満という調査結果が出ています。 老後資金は2000万円不足というのが話題にも上りましたが、2000万円どころか100万円未満・・・とい
2020.01.10
スポンサーリンク
統計

【年収・世帯別】40代になると収入・貯金はどのくらいあるのか。

前回、20代、30代の収入や資産の状況を見てみました。 金融広報中央委員会の調査結果です。 20歳代《単身世帯》年収300万円未満 中央値の貯金額 0万円 金融資産非保有世帯 49.1% 20歳代《単身世帯》年収300~5
2019.12.24
マイホーム

マイホームの値段はいくらが適正?30代の平均年収で考える

感覚論ですが、不動産価格がバブルのように上がっているように思います。 我が家は数年前に新築マンションを購入しましたが、子どもを2人授かり、戸建てもいいなと思い、周辺の物件を調べてみると・・・ 戸建てがほしいと見てみたら、新築だと6000
2019.08.23
住宅ローンの基本

マイホームは「年収の5倍まで」と考えると痛い目を見る。安易な予算アップは危険

マイホームを買うときに大事なことがあります。 「いくらの家を買うのか(予算をどうするか)」 「住宅ローンをどれくらい組むか」 一生に一度の大きなお金が動くときなので、慎重になる必要がありますが、『一生に一度だから』と『ちょっと無理して
2019.08.04
変動金利ローン

住宅ローンで変動金利を選ぶ人はどのくらいいるのか?マイホーム購入の参考に

住宅ローンを選ぶ際に悩むのは、借入額と金利のタイプです。 借入額は各々予算もあるので、千差万別。 金利のタイプは、大きくは3つ。 変動金利(最も金利が低い) 期間固定金利(10年固定など) 全期間固定金利(フラット
2019.07.28
配当金投資

【国内株の配当性向は30%程度】配当金再投資は、お金持ちに近づく方法

2019年3月期決算の上場企業が支払う配当金は7兆円にも登るそうです。 日本経済新聞の記事によれば、投資家に支払われるお金が7兆円もあるのです。 企業の2019年3月期の期末配当の行方が注目されている。6月までに現金として約7兆円が投資家
2019.06.03
スポンサーリンク