ひふみ投信/セゾン投信ひふみ投信・セゾン投信・楽天全米株式の運用利回り比較(2018年) 株価が下がったときに購入して、高いときに売る。言葉にするととても簡単ですが、「言うは易く行うは難し」。 なかなかうまくいきません。 そこで、買うタイミングを分散して、毎月少額から投資できるのが積立投資。 一度設定すれば、買う判断が不要 2018.08.12ひふみ投信/セゾン投信
ひふみ投信/セゾン投信毎月3万円でも効果がでる積立投資。インデックスファンド主流のなか私はアクティブファンド中心 ちょっとでもお金を増やしたいと思い始めた株式投資。 銘柄選びや財務諸表を読むのもすんごい楽しい。ただ、そこで悩むのが購入するタイミングです。 利益を出すためには、安いときに買って高いときに売るのが鉄則。 言うは易く行うは難し。 株価 2017.09.18 2018.08.02ひふみ投信/セゾン投信
ひふみ投信/セゾン投信ひふみ投信はこの1年間の利回りは37%。「守りながらを増やす」をこれからも期待。 毎月積立投信を実践しているひふみ投信の第9期・ひふみプラス第6期(2016年10月1日~2017年10月2日)の運用レポートが発表されましたね。 順調なパフォーマンス。1年間で37.4%上昇しました(同時期に東証株価指数は29.2%上昇) 2017.12.04 2018.07.30ひふみ投信/セゾン投信
ひふみ投信/セゾン投信積立投資では、やっぱりアクティブ投信を選択から外すべき?! 10年ほど前に投資に出会ったときに、投資信託に投資しているブログをよく読んでいました。 その一つが「rennyの備忘録」です。 最近は、なかなか読む機会が減ってしまっていますが、インデックスファンドを中心に積立投資をしているという印象で 2017.11.26 2018.07.27ひふみ投信/セゾン投信
投資信託積立投資におすすめの楽天全米株式インデックスファンド(VTI)。自分年金作りに 積立投資は、少額から投資することができるので手軽に始められ、かつ、継続しやすいのがメリットです。 投資は継続しなければ、リターンは得られないので、大損失による途中退場だけは避けなければなりません。 積立投資であれば、基本的にその心配が小 2018.07.16投資信託
投資信託年収500万円の投資額は貯蓄額の1割程度。積立投資は少額でもできる投資手法 人生100年時代とも言われ、収入源を作っていくことの重要性が高まっていると思います。 公務員の定年延長(60歳→65歳)も話題になっていますし、年金受給時期が65歳から70歳くらいになるのは既定路線だと思います。 晩婚化、晩産化の影響で 2018.07.04 2018.07.05投資信託
ひふみ投信/セゾン投信ひふみ投信で積立を開始。時間を味方につけた投資で果実を得よう ひふみ投信の積立投信を始めることにした。 ひふみ投信は、直販と呼ばれる独立型の投資信託。 投資スタイルも勉強になりますが、コツコツ積立投信できること、また、自由つみたてという方法があり、月によって積立額を変えられるのも魅力。 今回、こ 2016.07.26 2018.05.09ひふみ投信/セゾン投信
投資信託投資信託の信託報酬でどれだけ差がでるの?インデックスファンド比較 つみたてNISAがはじまって、投資信託をされている方が増えていますね。 とてもいいことです。 信託報酬というランニングコストが低い方がいい・・・というのは、よくわかりますが、信託報酬下げ合戦のところもあって、どこまでこだわるかは悩みどこ 2018.05.02 2018.05.07投資信託